先月、僅かばかりですが売り上げの一部より寄付させていただきました。「カチン州避難民 母と子の命を守るプロジェクト」。
無事目標額を達成して支援を実現できたとのことでしたので、遅くなりましたがこの機会に報告させていただきます。
以下、団体サイトより報告の一部を抜粋です。
--------------
皆さまより温かいご支援を頂き、無事に目標額を達成したこのプロジェクト。
プロジェクト成立と同時に、支援物資の輸送と共にパートナーである現地医療者がミャンマー北部カチン州に飛び✈️、分娩室の立ち上げに立ち会いました。
そして、あたかもこのタイミングを待っていてくれたかのように、今日までに3人もの赤ちゃんが元気に生まれて来てくれています。そして、母子ともに経過は順調です。
また周辺の避難民キャンプでは、出産を控えた妊婦さんが30人もいるそうです。
今ミャンマーは非常に厳しい状況にありますが、そんな中でも妊婦さんたちが安心して出産に臨み、そしてミャンマーの未来を担っていく元気な赤ちゃんを無事に出産してくれることを、私たちは切に願っています。
みなさま、温かいご支援どうもありがとうございました!
--------------
現地に在住している友人他、数人で運営されているこの団体のサイトでは、団体自身で立ち上げた支援以外にも他のグループのミャンマー支援情報やミャンマーに関するイベント、ウェビナーの案内など様々な情報をいち早く紹介していますので、ぜひアクセスしてみてください。Facebookページになります。
今後も現地支援のために少しでも貢献していければと思います。
写真は支援とは関係ないのですが、2018年にヤンゴン郊外の村で撮影した、生まれたばかりの赤ちゃんと、見守る姉とお母さん。元気に育っているといいなあ。
