ミャンマーでクーデターが発生して昨日で1年が経ちました。
現地では厳しい状況が今も続いています。
当店ではコーヒーも含め、引き続き売り上げの一部を現地支援に充てていきたいと思います。
これは売り上げの一部ではありませんが、先月は現地の人間を通じて避難民の人たちに食費の支援を行いました。現地のこうした行為は大変なリスクを伴うため、詳細は明かせませんが、対象はひどい攻撃を受けて逃げてきた、地方都市からの避難者になります。続々と近隣の町に避難していて、今回はごく身近なところで知ることとなり、慎重に行動した上での支援です。
子供たちは遠くでトラックのエンジン音がしただけでビクッとなったり泣き出したりしているそうです。どんな体験をしてきたのか。胸が痛みます。
今後も安全を確認しながら出来ることをやっていきたいと思います。
写真はクーデターより前の、シャン州ナンパンの市場の平和な様子。
少しでも早くミャンマーに平穏が訪れることを願います。
