ミャンマー雑貨、そしてミャンマーコーヒーの売上の一部から、今月も前回同様、「ミャンマーの人々の「命」を守る募金」へ寄付させていただきました。
寄付はミャンマー在住のメンバーが信頼できる現地パートナーとともに責任をもって現場に届けています。
現在、以下の3つの柱で支援を行っています。
【1】緊急医療支援
【2】CDM医療者による診療を、貧困層に届ける
【3】CDMに参加する公務員の支援
詳細はこちらの支援団体のFacebookページをご参照ください。
また、「ミャンマーの人々の「命」を守る募金」の活動をしている「がんばれミャンマー!応援情報サイトMyanmar support info」さんでは、日本国内のミャンマー関連のイベントなど様々な情報をいち早くお伝えしています。
あなたの町の近くで近々、何かミャンマーの支援に繋がるイベントがあるかも!ぜひ定期的に覗いてみてくださいね。
「がんばれミャンマー!応援情報サイトMyanmar support info」
今日はクリスマスですね。
キリスト教徒も多いカレン州ではこのタイミングを狙ってか、国軍が村を空爆して多くの避難民が出ているとか。本当に早くこんなひどい状況が終わってほしいと願うばかりです。
写真はカレン州ではないのですが、以前支援していたカレン族の村の写真です。歓迎の踊りを学校で踊ってくれました。女の子の制服はカレン族風にアレンジされています。みんな元気にしてるといいのだけど。
