2025/09/30 16:21
先日の休みの日に地元の友人たちと奥秩父の入川渓谷を歩いて来ました。
清流と並行して続く山道は昔、木材運搬に使われたトロッコの軌道跡が残っていたり、川向こうには秩父の原生林を望むことができて、緑に包まれた気持ちの良い山歩きができました。


1時間ちょっと進んだ道の先には2つの川が合流する場所がありまして、ここが埼玉から東京まで流れる荒川の起点とされています。
今回の目的地はこの起点。とにかく水が綺麗で、ここの水でミャンマーコーヒーを淹れて飲んでみたいなあとずっと思っていたのでした。


そしてその夢が実現!
シングルバーナーで湯を沸かし、持ってきたドリップバッグを使い皆さんで清流のコーヒーを楽しんだのでした。

コーヒーを美味しくいただく時、水やその場の雰囲気も大切だなあと強く感じるひとときでした。
次は紅葉の見られる秋にまた来たいですね。
