WHOLESALE

卸売りのご案内

ミャンマーで自社生産したスペシャルティコーヒーの生豆・焙煎豆を、カフェ・レストラン・企業などの事業者様向けに卸売りしています。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

生豆4kgまではオンラインショップにてご購入できます
5kg以上のご注文はお問合せください

自社生産の情熱と品質が宿る良豆

私たちは、ミャンマー・シャン州カローという山間の町で、現地農家の方々と共にコーヒー栽培と精製に取り組んでおります。

コーヒー産地としては今まで国際市場とのリンクがほとんど無かったエリアでしたが、日本人が現地に入り、農園運営や精製工程に直接関わることで、国際市場でもまだ珍しい「カロー産コーヒー」を、安定した品質でお届けできる体制を築いてまいりました。

 

日本市場ではまだほとんど流通していない、希少なミャンマー・カロー産コーヒーを、ぜひ貴社のお取り扱い商品としてご検討ください。

まずは少量サンプルをお試しいただき、品質をご確認いただければ幸いです。

どうぞお気軽にお声がけくださいませ。

・フェアトレードや農民の教育を通じて山地農家の収入向上と安定を目指しています
・標高1,100〜1,400mの高地で育つ、カトゥアイ・カトゥーラ種

・自社精製による、ナチュラル/レッドハニー/ブラックハニーのプロセス

・栽培から輸出まで一貫管理し、トレーサビリティを徹底

・農薬不使用(日本の検査機関で残留農薬ゼロ確認済)

精製方法は3種

①ナチュラル

コーヒーチェリーを洗浄後、そのまま果肉ごと乾燥させて作る方法です。
ベリーのようなジューシーさや甘さを感じながらも、はちみつのようなフローラルで繊細な甘さを感じるコーヒー。
更にシナモンのような甘いスパイスを思わせる印象は、他のコーヒー生産国では中々感じることのできない印象です。

ミャンマーコーヒーに初めて触れる方で、しっかりと特徴を感じられたい方にぜひお試しいただきたいです。

②レッドハニー

コーヒーチェリーの果肉を約25%残したまま乾燥させるレッドハニープロセスのコーヒーです。
ナチュラルプロセスのような甘さを感じつつ、クリアでバランスのとれた味わいとなっています。

そのバランスのとれた味わいは、幅広い層の方に日常的にお飲みいただきやすいため、「ミャンマー産のコーヒー」という物珍しさも相まって、リピート購入をしていただきやすいのではないかと思います。

③ブラックハニー 

コーヒーチェリーの果肉をほとんど残した状態で乾燥させるブラックハニープロセスのコーヒーです。
ナチュラルプロセスのようなしっかりとボディやベリー感がありながら、落ち着きのある上品な味わいで、とてもバランスが良いです。

シングルオリジンとしても優秀ですが、ブレンドのアクセントとして使用することで重いボディ感が加わり、より奥行きのあるブレンドコーヒーが期待できます。

一緒にミャンマーの農家さんを応援しませんか

クーデター以降、ミャンマーの農家、特にシャン州のような山間地域の農家さんの多くは経済的に大変厳しい状況にあります。
当社では将来安定した収益が見込めるコーヒー栽培のノウハウを農家さんにレクチャーしてコーヒー農家を増やしつつ、フェアトレードも続けています。

継続的にお取引いただくことで、シャン州カロー地域の農家さんの収益向上と経済的な安定を一緒に目指していけたら嬉しいです!